その他・雑記

その他・雑記

映画『メランコリア』考察(ネタバレあり)

はじめに 先日『メランコリア』という映画を鑑賞しました。 とても興味深い世界観とテーマでしたが、やや解釈が難解な部分もあったため、自分の考えをまとめるついでに記事にします。間違っているところもあると思いますが、大きく外れ...
その他・雑記

映画《ノートルダムの鐘》考察~「大聖堂と心の壁」~

はじめに 1996年公開のディズニー映画《ノートルダムの鐘》。 主人公は醜い容姿で育ての親に虐待されており、さらにヒロインは最終的にイケメンのサブキャラと結ばれるという、ディズニーアニメの中でも異色の作品です。 しかし美し...
その他・雑記

考察:阿賀沢紅茶『氷の城壁』に学ぶ、青年期の発達心理学【ネタバレあり】

はじめに 『氷の城壁』を読んでいると、青年期(12~23歳くらい)の発達心理学について、とても丁寧に描写されているのがよくわかります。「マンガで解る、青年期の発達心理学」みたいです。 しかし、この作品の凄いところは、そういった専...
その他・雑記

阿賀沢紅茶『氷の城壁』感想・考察~「発達心理学」「アイデンティティ」「扉」のキーワードから~

阿賀沢紅茶という作家さんの『氷の城壁』というマンガを読んだのですが、単なる男女の恋愛マンガかと思いきや、思いのほか心理学的な内容がガッツリ入っていて度肝を抜かれたので、思わず感想文を書く事にしました。 「発達心理学...
その他・雑記

『少女歌劇レヴュースタァライト』感想・考察

TVアニメ『少女歌劇レビュースタァライト』。 演劇学校をテーマにしたアニメで、いわゆる日常×百合×音楽系アニメに宝塚的な要素を加えた作品です。2017年放映。 素敵な音楽とカッコいい決闘シーンが印象的ですが、とてもメッセージ性が...
その他・雑記

感想:小説「冷静と情熱のあいだ」

男女が、お互い昔の恋人が忘れられず、「10年後一緒にのぼろう」と約束した場所で10年後のその日に再会するという話。 そんな一つの話を、辻仁成が男性キャラの視点、江國香織が女性キャラの視点からそれぞれ書いた作品。 行動的で...
その他・雑記

感想:フィルハーモニックオーケストラ・長崎 第19回定期演奏会

時津のカナリーホールで開催された"フィルハーモニックオーケストラ・長崎"の定期演奏会に行きました。 2000円で気軽に鑑賞できますが、過去にはバルトークやショスタコーヴィチ・コルサコフ・フンメルなどを演奏しており、長崎では貴重な、マイ...
その他・雑記

Amazon Music Unlimitedの感想

私がこのサイトを制作するに当たって活用しているサービスが「Amazon Music Unlimited」です。 結論 ・一か月に限定した利用であれば、だいたいの人は損はしなさそう(CD2枚分聴けばお釣りがくる) ・...
その他・雑記

のだめカンタービレ 感想~二人の主人公の対比から導く主題~

のだめカンタービレ 「のだめカンタービレ」は、ピアノの才能あふれるのだめと、音楽一筋で指揮者を目指す千秋が、なんやかんやでくっついて音楽家としても成長するというお話です。 「のだめ」は独創的で才能があるけれど『音...